Quantcast
Channel: hachi8833の記事一覧|TechRacho by BPS株式会社
Browsing all 1759 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

あまり知られてないRuby/Railsの便利メソッド5つ(翻訳)

概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: 5 Ruby on Rails Tips You Probably Don’t Know 原文公開日: 2017/11/15 著者: Igor Petrov あまり知られてないRuby/Railsの便利メソッド5つ(翻訳) 私がRuby on...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

メモリを意識したRubyプログラミング(翻訳)

概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: Memory Conscious Programming in Ruby 原文公開日: 2017/10/31 著者: Thomas Leitner サイト: https://gettalong.org/index.html メモリを意識したRubyプログラミング(翻訳) — メモリ使用量を節約する方法と戦略...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

週刊Railsウォッチ(20171201)JSON PatchでRails高速化、Knapsack...

こんにちは、hachi8833です。マカーな皆さまはHigh Sierraアップデートお済みでしょうか。 macOS High Sierra なかたは,昨日ネットを騒がせた対策法についての議論はすべて忘れて,すぐに App Store からセキュリティアップデートを行ってください。再起動不要 — Haruhiko Okumura (@h_okumura) November 30, 2017 続報:...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Mac: homebrew caskを一括アップデートできるhomebrew-cask-upgrade

こんにちは、hachi8833です。小ネタで恐縮です。 Homebrew-Caskを使うと、ChromeやSublime Textなど多くのMacアプリをHomebrewと同じ方法でインストール/管理できます。App Storeでポチポチクリックするより楽なので、私はなるべくMacのアプリはCaskでインストールするようにしています。Homebrew-Caskについての説明は省略します。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Macに素のDockerをHomebrewでインストールする

こんにちは、hachi8833です。アドベントカレンダー3日目です。 半年ほど前からなぜかDocker for Macが起動できなくなってしまい、issue #1760にも音沙汰がないので、仕方なく緊急避難として素のDockerをHomebrewでインストールしました。 本来なら正規版であるDocker for...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Rails 3.2を4.0にアップグレードする(翻訳)

概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: Upgrade Rails from 3.2 to 4.0 原文公開日: 2017/11/08 著者: Mauro Otonelli サイト: http://www.ombulabs.com/ Rails 3.2を4.0にアップグレードする(翻訳) 本記事はUpgrade...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アトミックなトランザクションで冪等APIを強化する(翻訳)

概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: Using Atomic Transactions to Power an Idempotent API 原文公開日: 2017/09/06 著者: @brandur サイト: https://brandur.org/ アトミックなトランザクションで冪等APIを強化する(翻訳)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Rails+PostgreSQLのパーティショニングを制覇する(翻訳)

概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: Partition and conquer 原文公開日: 2017/11/07 著者: Sergey Dolganov、Denis Lifanov サイト: https://evilmartians.com/ 原文タイトルはおそらくCommand&Conquerのもじりと思われます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Ruby正規表現の後読みでは長さ不定の量指定子は原則使えない

こんにちは、hachi8833です。「ライフ」カテゴリの記事でアドベント書きたかったのですが、こちらの小ネタにします。 正規表現の先読みと後読みについては「正規表現の先読み・後読み(look ahead、look behind)を活用しよう」をご覧ください。 以下は基本的にRubyの正規表現(onigmo)を使います。他の正規表現ライブラリではこのとおりにならない可能性があります。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Rails 5.2を待たずに今すぐActiveStorageを使ってみた(翻訳)

概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: Using ActiveStorage Today (prior to Rails 5.2 release) 原文公開日: 2017/11/13 著者: Jason Kim Rails 5.2を待たずに今すぐActiveStorageを使ってみた(翻訳)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Ruby: Chain of Responsibilityパターンの解説(翻訳)

概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: Chain of Responsibility Pattern – Ruby 原文公開日: 2017/11/20 著者: Sergii Makagon — Ruby/Rails開発者であり、RuboCopのcontributorでもあります。 Ruby: Chain of Responsibilityパターンの解説(翻訳)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

シェルのPowerlineをPowerline-goに置き換えてみた

こんにちは、hachi8833です。 Powerline使ってますか?私もシェルのプロンプトを便利かつかっこよく表示できるPowerlineを半年ぐらい前から使っています。特にGitのディレクトリでステータスを表示できるところが非常にありがたいです。 これまで使っていたLokaltog/vim-powerlineを開いてみるとdeprecation...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Vue.jsサンプルコード(24)テキストフィールドの文章量に応じて縦幅を自動拡張する

前記事: 23. テキストフィールドの文章量に応じて縦幅を自動拡張する 次記事: 25. クイズの答えをダイアログに入力しないと送信できないようにする 24. テキストフィールドの文章量に応じて縦幅を自動拡張する Vue.jsバージョン: 2.5.2 テキストフィールドの文章量が増えるとフィールドが下に拡張し、文章量が減ると上に縮小します。 画面をリロードすると最初の状態に戻ります。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Rails: Service Objectはもっと使われてもいい(翻訳)

概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: Why Aren’t We Using More Service Objects Already 原文公開日: 2017/11/08 著者: Aaron Lasseigne — フリーランスのRuby/JavaScript開発者で、ActiveInteractionの作者です。 なお、Aaron Lasseigne氏の言うService...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

週刊Railsウォッチ(20171208)最近のRailsフロントエンド事情、国際化gem、mallocでRubyのメモリが倍増、るびま記事募集ほか

こんにちは、hachi8833です。 Railsウォッチ公開前に行われているつっつき会の後、軽呑みになだれこみました。「Service ObjectはパターンじゃないんではGoFデザインパターンほど定義のコンセンサスが取れていないのでデザインパターンの一種のように扱わない方がいいのでは」「名前変えて欲しい」みたいな話が飛び交ったような気がします。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Rails5: ActiveRecord標準のattributes API(翻訳)

ActiveRecordに任意の属性を定義したり既存の属性を上書きしたりできるRails標準機能です。 概要 MITライセンスに基いて翻訳・公開いたします。 英語記事: ActiveRecord::Attributes::ClassMethods Railsバージョン: 5.1.4 ソース: activerecord/lib/active_record/attributes.rb 参考: Rails...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Rails: JSON Patchでパフォーマンスを向上(翻訳)

概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: Better Rails Performance with JSON Patch 原文公開日: 2017/11/19 著者: Form API サイト: https://formapi.io/ — PDF生成APIサービスの会社です Rails: JSON Patchでパフォーマンスを向上(翻訳)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Ruby 2.5新メソッド: Dir.children と Dir.each_child(翻訳)

概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: Ruby 2.5 introduces Dir.children and Dir.each_child 原文公開日: 2017/11/21 著者: Mohit Natoo サイト: BigBinaryブログ Ruby 2.5新メソッド: Dir.children と Dir.each_child(翻訳) 本記事はRuby...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Rails: :before_validationコールバックの逸脱した用法を改善する(翻訳)

概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: The Case Against Exotic Usage of :before_validate Callbacks 原文公開日: 2017/10/29 著者: Karol Galanciak サイト: BookingSync なお、原文のbefore_validateは訳文でbefore_validationに修正しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Vue.jsサンプルコード(25)クイズの答えをダイアログに入力しないと送信できないようにする

前記事: 24. テキストフィールドの文章量に応じて縦幅を自動拡張する 次記事: 26. 25. クイズの答えをダイアログに入力しないと送信できないようにする Vue.jsバージョン: 2.5.2 [送信]ボタンを押すとダイアログにクイズが表示されます。正解しない場合は「不正解」と表示されます。 画面をリロードすると最初の状態に戻ります。 サンプルコード ポイント:...

View Article
Browsing all 1759 articles
Browse latest View live