Ruby: mallocでマルチスレッドプログラムのメモリが倍増する理由(翻訳)
概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: Malloc Can Double Multi-threaded Ruby Program Memory Usage 原文公開日: 2017/12/04 著者: Nate Berkopec — 『Complete Guide to Rails Performance』の著者です。 「スレッド単位メモリアリーナ」(per-thread...
View Article年末特集: TechRachoの2017年度人気記事リスト
こんにちは、hachi8833です。 TechRachoをお読みいただきありがとうございます。 2017年の年末特集として、2017年に公開した記事の中から人気の高かったものをリストアップしました。 2017年度の人気記事一覧(総合) 1位 Linux CUI初心者に早く知っておいて欲しいコマンド操作 BPS...
View ArticleRailsのモデルIDにUUIDを使う(翻訳)
概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: Choose UUIDs for model IDs in Rails 原文公開日: 2017/11/26 著者: Andy Croll RailsのモデルIDにUUIDを使う(翻訳) UUID(universally unique...
View ArticleRubyの単項演算子(+、-)の動作
あけましておめでとうございます。本年もTechRachoをよろしくお願いいたします。 年末年始はインフルエンザで完璧に寝正月になってしまったのですが、Rubyで小ネタを見つけたので記事にしてみました。 チェックにはRuby 2.5を使いました。 Rubyの単項演算子(+、-)の動作 基本の動作...
View Articleソフトウェアテストでstubを使うコストを考える(翻訳)
概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: Cost of stubs in tests 原文公開日: 2017/12/09 著者: Dmitriy Nesteryuk ソフトウェアテストでstubを使うコストを考える(翻訳)...
View Article新しいRailsフロントエンド開発(2)コンポーネントベースでアプリを書く(翻訳)
前回: 新しいRailsフロントエンド開発(1)Asset PipelineからWebpackへ(翻訳) 次回: 新しいRailsフロントエンド開発(3)ActionCableの実装とHerokuへのデプロイ(翻訳) 概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: Evil Front Part 2: Modern Front-end in Rails 原文公開日:...
View ArticleRubyのシンボルをなくせるか考えてみた(翻訳)
概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: Could we drop Symbols from Ruby? 原文公開日: 2017/10/02 著者: Robert Pankowecki サイト: Arkency Rubyのシンボルをなくせるか考えてみた(翻訳)...
View ArticleVue.jsサンプルコード(28)文字の大きさをボタンで変更する
前記事: 27. 選択肢に応じて入力項目を切り替える 次記事: 29. フィールドごとに全角入力と半角入力を自動で切り替える 28. 文字の大きさをボタンで変更する Vue.jsバージョン: 2.5.2 [小]ボタンと[大]ボタンをクリックすると、「文字の大きさ」という文字列のフォントサイズが変更されます。 画面をリロードすると最初の状態に戻ります。 サンプルコード 前記事: 27....
View ArticleRails: データベースのパフォーマンスを損なう3つの書き方(翻訳)
概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: Common Rails Idioms that Kill Database Performance 原文公開日: 2017/01/03 著者: Starr Horne サイト: https://www.honeybadger.io/ Rails: データベースのパフォーマンスを損なう3つの書き方(翻訳)...
View Article週刊Railsウォッチ(20180112)update_attributeが修正、ぼっち演算子`&.`は`Object#try`より高速、今年のRubyカ...
こんにちは、hachi8833です。インフルエンザA型が身に沁みました。 2018年最初のウォッチ、いってみましょう。年末年始を挟んでだいぶ記事がたまっているのでいつもより多めです。 Rails: 今週の改修 Ruby 2.5をCIに追加 PR: #31570 CI against ruby 2.5.0 まずは縁起物コミットから。 # travis.yml - 2.2.8 - 2.3.5 -...
View Article画面デザインpart1: 画面UIの解剖 —構成要素と操作(翻訳)
こんにちは、hachi8833です。本シリーズ(全3回)は主にデザイナーを想定していますが、フロントエンド開発者、フルスタック開発者、HTMLコーダーにも有用な内容です。 概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: The Anatomy of all Interfaces — Part I. A quick overview of how all digital things...
View Article新しいRailsフロントエンド開発(3)Webpackの詳細、ActionCableの実装とHerokuへのデプロイ(翻訳)
新しいRailsフロントエンド開発(1)Asset PipelineからWebpackへ(翻訳) 新しいRailsフロントエンド開発(2)コンポーネントベースでアプリを書く(翻訳) 新しいRailsフロントエンド開発(3)Webpackの詳細、ActionCableの実装とHerokuへのデプロイ(翻訳) 概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: Evil Front Part...
View ArticleRails: モデルのクエリをカプセル化する2つの方法(翻訳)
概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: Encapsulating queries in a Rails model – Ruby on Rails / ActiveRecord 原文公開日: 2018/01/01 著者: Paweł Dąbrowski Rails: モデルのクエリをカプセル化する2つの方法(翻訳) 要点:...
View ArticleRails: DockerでHeroku的なデプロイソリューションを構築する: 前編(翻訳)
概要 原著者の許諾を得て、CC BY-NC-SAライセンスに基づき翻訳・公開いたします。 英語記事: Creating a Heroku-like Deployment Solution with Docker 原文公開日: 2017/06/07 著者: Pedro Cavalheiro サイト: Semaphoreci.com...
View ArticleVue.jsサンプルコード(29)フィールドごとに全角英数字入力と半角英数字入力を自動で切り替える
前記事: 28. 文字の大きさをボタンで変更する 次記事: 30. パスワードを自動生成する 29. フィールドごとに全角英数字入力と半角英数字入力を自動で切り替える Vue.jsバージョン: 2.5.2 [全角]フィールドに入力する英数字は全角に、[半角]フィールドに入力する英数字は半角になります。 日本語入力には影響しません。 画面をリロードすると最初の状態に戻ります。 サンプルコード...
View ArticlePostgreSQLのNOT NULL制約のロックを最小化して高速化する(翻訳)
概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: Adding a NOT NULL CONSTRAINT on PG Faster with Minimal Locking 原文公開日: 2017/12/05 著者: Christophe Escobar 画像は元記事からの引用です。 PostgreSQLのNOT NULL制約のロックを最小化して高速化する(翻訳)...
View ArticleRails: テストのリファクタリングでアプリ設計を改良する(翻訳)
概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: Refactoring tests for better application design 原文公開日: 2014/03/27 著者: Noah Davis サイト: https://codeclimate.com/blog/ Rails: テストのリファクタリングでアプリ設計を改良する(翻訳) Code Climate編集者メモ:...
View ArticleRails: belongs_to関連付けをリファクタリングしてDRYにする(翻訳)
概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: Rails belongs_to association – refactor queries and stay DRY 原文公開日: 2018/01/02 著者: Paweł Dąbrowski Rails: belongs_to関連付けをリファクタリングしてDRYにする(翻訳)...
View Article週刊Railsウォッチ(20180119)derailed_benchmarks gem、PostgreSQLをGraphQL...
こんにちは、hachi8833です。Nintendo Laboにいろいろ持ってかれそうで気になってます。 つっつきボイス: 「任天堂のものづくりセンス、パないなー」 なんでこんなに感動してしまったかと考えていたんだけど、きっと心の中の「小5病」に火が着いたんだな — 稲見昌彦 Masahiko Inami (@drinami) January 18, 2018...
View ArticleRuby: Kernel#itselfの美学(翻訳)
概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: The aesthetics of Ruby – Kernel#itself method 原文公開日: 2017/12/26 著者: Karol Galanciak Ruby: Kernel#itselfの美学(翻訳)...
View Article