Quantcast
Channel: hachi8833の記事一覧|TechRacho by BPS株式会社
Browsing all 1759 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

RubyのRefinement(翻訳: 公式ドキュメントより)

こんにちは、hachi8833です。 自分の理解のためも兼ねて、Ruby 2.1から正式に導入されたRefinementのドキュメントを翻訳しました。適宜強調などを行っていますのでご了承ください。訳語はほぼまったく定着していないので、英語のrefinementで表記します。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Ruby 2.4.1新機能: Onigmo正規表現の非包含演算子(?~ )をチェック

こんにちは、hachi8833です。Ruby 2.4.1リリースおめでとうございます。 多くの修正・変更点の中から、私にとって関心の高い非包含演算子を取り急ぎチェックしてみました。結構奥が深そうなので、何かわかったら別途記事にするかもしれません。 参考情報 公式ニュース: Ruby 2.4.1 Released 2.4.0以降のコミット: Comparing changes...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

週刊Railsウォッチ(20170324)Ruby 2.4.1リリース、GAEがついにRubyに対応、このgemがないと生きていけない27選ほか

こんにちは、hachi8833です。水曜日の障害で一部のメールが私のところに届かないままのようです(´・ω・`) 今回は珍しくRails公式が先週から更新されていません。ウォッチがすっかり先回りしてしまったので、他のニュースを多めにします。今回はRubyWeeklyの健闘が目につきます。一番乗りニュースはあまりありませんが、セレクトが効いているのがいいですね。 Ruby...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【続き】Ruby 2.4.1のOnigmo非包含演算子をあえて単独で`#match?`で使ってみた

こんにちは、hachi8833です。先週のTechRacho記事「Ruby 2.4.1新機能: Onigmo正規表現の非包含演算子(?~ )をチェック」の続編です。 ここで行っている非包含演算子の単独利用は挙動を理解するための極端なケースであり、実用的な意味はありませんのでご了承ください。 非包含演算子の挙動 「Ruby 2.4.1新機能: Onigmo正規表現の非包含演算子(?~...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Rubyスタイルガイドを読む: コレクション(Array、Hash、Setなど)

こんにちは、hachi8833です。Rubyスタイルガイドを読むシリーズの「コレクション」編は配列やハッシュのスタイルや利用法を扱います。 前回: Rubyスタイルガイドを読む: 例外処理 Rubyスタイルガイド: コレクション 参照: bbatsov/ruby-style-guide 配列やハッシュの作成は[]や{}によるリテラル表記が望ましい Prefer literal array and...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Ruby2.0でnil.object_idの値が4から8に変わった理由

こんにちは、hachi8833です。 BigBinaryシリーズ、今回はあえて2008年のRuby記事を元に検証してみました。当時と状況がいろいろと変わっていることがわかりました。この記事は元記事の要点の翻訳と、それについての考察の2つで構成されています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Rails4で`whiny_nils`オプションが廃止された理由

こんにちは、hachi8833です。 TechRacho記事「Ruby2.0でnil.object_idの値が4から8に変わった理由」の元記事で触れられていたRailsの昔のオプションwhiny_nilsについて別途調べてみました。 参考 Why the id of nil is 4 in Ruby(米国BigBinary社のブログより) whiny_nilsオプションはRails 4で廃止された...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

[Rails] RubyistのためのPostgreSQL EXPLAINガイド(翻訳)

こんにちは、hachi8833です。今回は「A Rubyist’s Guide to Postgresql’s Explain」の翻訳記事をお届けいたします。 EXPLAINはSQLの構文なので、本記事では元記事のタイトルとコードを除き大文字で表記します。 概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 元記事: A Rubyist’s Guide to Postgresql’s Explain...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

[Ruby] ブロック変数とブロック引数とProc引数の違い

こんにちは、hachi8833です。 前回の『Rubyスタイルガイドを読む: 文法(5)ブロック、proc』を書いていて、ブロック変数/ブロック引数/Proc引数の違いが気になったので調べてみました。 ブロック変数(block variable)とブロック引数(block argument)は字面が似ています。実際、ネット上でブロック変数をブロック引数と呼んでいる記事をいくつかみかけました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

週刊Railsウォッチ(20170331)PostgreSQLの制約機能を使えるRein gemはビューも使えるほか

こんにちは、hachi8833です。 ⭐ Rein: RDBMSの制約機能やビューを使えるgem(RubyWeeklyより) ⭐ 元記事: Make It Rein リポジトリ: nullobject/rein RDBMSが持つ制約(constraint)機能などがRailsで利用しやすくなります。「PostgreSQLのみ」機能が多数あるので、事実上PostgreSQL専用に近そうです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Rubyスタイルガイドを読む: 数値、文字列、日時(日付・時刻・時間)

こんにちは、hachi8833です。「Rubyスタイルガイドを読む」シリーズもやっと終わりが見えてきました。 まとまりのよさから、今回は「数値、文字列、日付・時間編」といたしました。 前回: Rubyスタイルガイドを読む: コレクション(Array、Hash、Setなど) Rubyスタイルガイド: 「数値、文字列、日時(日付・時刻・時間)」 参照: bbatsov/ruby-style-guide...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Rails 5のWebSocket対応アプリでDoS脆弱性を見つけるまで(翻訳)

こんにちは、hachi8833です。今回はPhusion BlogのActionCableシリーズからの翻訳記事をお送りいたします。 文中のWebSocketとActionCableについては以下をご覧ください。 Wikipedia-ja: WebSocket Railsガイド: Action Cable の概要 概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 元記事: Finding a DoS...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Rubyのパラメータと引数の対応付けを理解する(前編)

こんにちは、hachi8833です。今回は英文技術ブログ記事「Ruby Methods, Procs and Blocks」を参考に、Rubyのパラメータと引数についてまとめました。 分量が元記事よりもかなり増えたので、パラメータの話を前編、引数の話を後編として分割いたします。 元記事について 原著者の許諾を得て追記・再構成のうえ公開いたします。 元記事: Ruby Methods, Procs...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Rubyのパラメータと引数の対応付けを理解する(後編)

こんにちは、hachi8833です。「Rubyのパラメータと引数の対応付けを理解する(前編)」に続き、後編をお送りいたします。 申し遅れましたが、動作はRuby 2.4.1で確認しています。 元記事について 原著者の許諾を得て追記・再構成のうえ公開いたします。 元記事: Ruby Methods, Procs and Blocks norswapブログのRuby’s Dark...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

週刊Railsウォッチ(20170407)N+1問題解決のトレードオフ、Capybaraのテスト効率を上げる5つのコツほか

こんにちは、hachi8833です。HackerNewsにあがってたHOW BANK OF AMERICA GAVE AWAY MY MONEYをつい読んでしまいました。いかにもコントやショートショートにありそうな話ですが、実際に起きるとめちゃ怖いですね。たぶんそのうちどこかの海外ネタサイトに載ると思います。 Ruby 2.1のサポート終了(Ruby公式ニュースより) 公式発表: Support...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Rubyスタイルガイドを読む(最終回): 正規表現、%リテラル、メタプログラミング

こんにちは、hachi8833です。Rubyスタイルガイドを読むシリーズは今回で最終回となります。 今後総集編として修正・アンカー追加などを行って1本の記事にまとめますので、今後はそちらをご覧ください。原文末尾のツールなどの記述は総集編に含めます。 前回: Rubyスタイルガイドを読む: 数値、文字列、日時(日付・時刻・時間) Rubyスタイルガイド: 正規表現、%リテラル、メタプログラミングなど...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

正規表現の先読み・後読み(look ahead、look behind)を活用しよう

こんにちは、hachi8833です。 今回は、Rubyを中心に複数の言語やライブラリにわたる正規表現の先読み・後読みについての記事です。 主な対象言語・ライブラリ PCRE、またはPCREに近い正規表現ライブラリ 例: Ruby(Onigmo)、Perl、PHPなど この他の正規表現ライブラリでは、先読み・後読み機能のすべてor一部を利用できないことがあります。 1. 先読み・後読みの応用例...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

週刊Railsウォッチ(20170414)サーバーを危うくする1行のコード、PostgreSQL 10の新機能(ほか

こんにちは、hachi8833です。中途半端な季節が続きましたがやっと本格的に春になりましたね。 今週はRubyとRailsの公式情報の更新はありませんでした。RubyWeeklyは昨日最新版が公開されましたが、本日は追いきれないので来週お伝えいたします。 Chromeブラウザにヘッドレスモード morimorihogeさんが昨晩fetchしました。 !!! chrome –headless...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

[Rails 5]実は不要なgem・使われなくなりつつあるgem(2017年版)

こんにちは、hachi8833です。今回はRails 5を対象に、実はなくてもよいgemや使われなくなりつつあるgemをリストアップします。ネット上の情報が古いことに気づかずにこうしたgemを導入してしまうと後々変更が面倒になりますね。 本記事は今後も継続して更新いたします。 本記事と逆の、Rails 5向け厳選・定番gemリストについては以下をご覧ください。 [Rails 5] rails...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

[Rails 5] developmentモードのアセットログはデフォルトでオフになる(翻訳)

こんにちは、hachi8833です。 久しぶりにBigBinaryシリーズの翻訳記事をお届けします。 元記事 Rails 5 silences assets logs in development mode by default(米国BigBinary社のブログより) 確認に使った環境 Railsバージョン: 5.0.2(5.0-stable) Rubyバージョン: 2.4.1p111...

View Article
Browsing all 1759 articles
Browse latest View live