Rails 6.1: 属性にデフォルト値を設定しても型が失われなくなった(翻訳)
概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: Rails 6.1 allows attribute’s default to be configured but keeping its type | Saeloun Blog 原文公開日: 2020/11/15 著者: Romil Mehta サイト: Saeloun Blog Rails 6.1:...
View ArticleRails: db:structure:loadとdb:structure:dumpタスクが非推奨化(翻訳)
概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: Rails deprecates `db:structure:load` and `db:structure:dump` tasks | Saeloun Blog 原文公開日: 2020/09/30 著者: Vamsi Pavan Mahesh サイト: Saeloun Blog | Ruby on Rails Consulting...
View ArticleRails APIドキュメント: Active Recordのトランザクション(翻訳)
概要 MITライセンスに基づいて翻訳・公開いたします。 英語ドキュメント: ActiveRecord::Transactions::ClassMethods 原文バージョン: Rails 6.0.3.4 Rails APIドキュメント: Active Recordのトランザクション(翻訳)...
View Article週刊Railsウォッチ(20201201前編)switch_pointがActive Record 6.0でサポート終了、Rails...
こんにちは、hachi8833です。本日よりTechRachoアドベントカレンダー2020が始まりました。どうぞよろしくお願いします。 各記事冒頭にはでパーマリンクを置いてあります: 社内やTwitterでの議論などにどうぞ 「つっつきボイス」はRailsウォッチ公開前ドラフトを(鍋のように)社内有志でつっついたときの会話の再構成です...
View Article週刊Railsウォッチ(20201202後編)Rails 6.1 RC2リリース、Ruby...
こんにちは、hachi8833です。Rails 6.1 RC2が今朝リリースされたことをつい先ほど知りました。 各記事冒頭にはでパーマリンクを置いてあります: 社内やTwitterでの議論などにどうぞ 「つっつきボイス」はRailsウォッチ公開前ドラフトを(鍋のように)社内有志でつっついたときの会話の再構成です...
View ArticleMySQLのencodingをutf8からutf8mb4に変更して寿司ビール問題に対応する
更新情報: 2016/08/25: 初版公開 2020/12/03: 追記 utf8の4バイト文字問題は突然に こんにちは、hachi8833です。...
View ArticleRubyの内部文字コードはUTF-8ではない…だと…?!
更新情報 2016/10/13: 初版公開 2020/11/27: 追記 こんにちは、hachi8833です。 少し前に、babaさんから「Rubyの内部文字コードはUTF-8じゃないよ」とツッコミがありました。 (追記: 上は会話の途中から切り取りましたのでご了承ください) いきなりの展開にくらくらきましたが、babaさんはさらにたたみかけます。...
View ArticleMac: AirMac Extreme Base StationにSSDを接続してTimeMachineを使う
半年ほど前、Macbookのバックアップに使っていたもらい物のAirMac Time Capsuleが壊れてしまいました。ものがないので確認できませんが、おそらく1st Generationだったと思われます。 参考: Time Capsule - Wikipedia...
View Article週刊Railsウォッチ(20201208前編)レガシーRailsアプリを引き継ぐときの6つの作業、サーバーレスプロジェクトをRailsに移行ほか
こんにちは、hachi8833です。 各記事冒頭にはでパーマリンクを置いてあります: 社内やTwitterでの議論などにどうぞ 「つっつきボイス」はRailsウォッチ公開前ドラフトを(鍋のように)社内有志でつっついたときの会話の再構成です お気づきの点がありましたら@hachi8833までメンションをいただければ確認・対応いたします 今回は、BPS昼の定例勉強会でつっつき会を行いました。...
View Article週刊Railsウォッチ(20201209後編)Ractorベンチマーク記事、Railsで複合主キーを使う、AWS re:Invent 2020ほか
こんにちは、hachi8833です。 各記事冒頭にはでパーマリンクを置いてあります: 社内やTwitterでの議論などにどうぞ 「つっつきボイス」はRailsウォッチ公開前ドラフトを(鍋のように)社内有志でつっついたときの会話の再構成です お気づきの点がありましたら@hachi8833までメンションをいただければ確認・対応いたします Ruby Ractorはどのぐらい速いか(Ruby...
View Article速報: Ruby on Rails 6.1がリリースされました
12/09にRails 6.1が正式にリリースされました。 リリース情報: Rails 6.1: Horizontal Sharding, Multi-DB Improvements, Strict Loading, Destroy Associations in Background, Error Objects, and more! | Riding Rails Rails 6.1.0 has...
View Article[保存版]人間が読んで理解できるデザインパターン解説#1: 作成系(翻訳)
更新情報 2017/10/12: 初版公開 2020/12/03: 細部を更新 こんにちは、hachi8833です。今回から3回に渡って『Design Patterns for Humans』の日本語訳を公開します。あえてクラス図などを使わず、デザインパターンをストーリーで理解できるように書かれた異色のデザインパターン解説です。 #1 作成系デザインパターン(本記事) #2 構造系デザインパターン...
View Article[保存版]人間が読んで理解できるデザインパターン解説#2: 構造系(翻訳)
更新情報 2017/10/11: 初版公開 2020/12/18: 細部を更新 #1 作成系デザインパターン #2 構造系デザインパターン(本記事) #3 振舞い系デザインパターン 概要 原著者の許諾を得て、MITライセンスに基づき翻訳・公開いたします。 英語記事: Design Patterns for Humans – An ultra-simplified explanation 更新日:...
View Article週刊Railsウォッチ(20201214前編)Rails 6.1の直近コミットを見る、RuboCop Rails...
こんにちは、hachi8833です。Rails 6.1がリリースされましたね。 速報: Ruby on Rails 6.1がリリースされました 各記事冒頭にはでパーマリンクを置いてあります: 社内やTwitterでの議論などにどうぞ 「つっつきボイス」はRailsウォッチ公開前ドラフトを(鍋のように)社内有志でつっついたときの会話の再構成です...
View Article週刊Railsウォッチ(20201216後編)Ruby 3.0.0-rc2とRuboCop 1.6がリリース、Ruby 3の静的型解析記事、CentOS...
こんにちは、hachi8833です。 各記事冒頭にはでパーマリンクを置いてあります: 社内やTwitterでの議論などにどうぞ 「つっつきボイス」はRailsウォッチ公開前ドラフトを(鍋のように)社内有志でつっついたときの会話の再構成です お気づきの点がありましたら@hachi8833までメンションをいただければ確認・対応いたします Ruby Ruby...
View Article週刊Railsウォッチ(20201221前編)aws-sdk-rails gemの機能をチェック、RubyWorld Conference...
こんにちは、hachi8833です。約400年ぶりという木星と土星の超大接近は12/21(月)なので今夜ですね。と思ったらもう西の空に沈んでしまったようです。 参考: 【特集】2020年12月 木星と土星の超大接近 - アストロアーツ 各記事冒頭にはでパーマリンクを置いてあります: 社内やTwitterでの議論などにどうぞ...
View Article週刊Railsウォッチ(20201222後編)TypeProfプレイグラウンド、Ruby 3リリースイベント、Ruby 3は3倍速くなったかほか
こんにちは、hachi8833です。2020年度最後の週刊Railsウォッチをお送りします。来年もどうぞよろしくお願いします。 各記事冒頭にはでパーマリンクを置いてあります: 社内やTwitterでの議論などにどうぞ 「つっつきボイス」はRailsウォッチ公開前ドラフトを(鍋のように)社内有志でつっついたときの会話の再構成です...
View ArticleAdobe XDで簡単なベクタデータ操作を行う
こんにちは、hachi8833です。 Adobe XDでの初ベクタデータ操作を自分のためのメモとして記事を書いたものに、BPSデザインチームのアドバイスを加えました。 非デザイナーが臨時でベクタデータをAdobe XDで操作するときの参考になれば幸いです。 環境は以下のとおりです。 OS: macOS Catalina(10.15.7) Adobe XD: 35.2.12.6 Creative...
View Article速報: Basecampがリリースした「Hotwire」の概要
12/23の朝方、DHHが以下のツイートを発信しました。 Hotwire aka NEW MAGIC is finally here: An alternative approach to building modern web applications without using much JavaScript by sending HTML instead of JSON over the...
View Article[保存版]人間が読んで理解できるデザインパターン解説#3: 振舞い系(翻訳)
更新情報 * 2017/10/17: 初版公開 * 2020/12/18: 細部を更新 こんにちは、hachi8833です。デザインパターン解説シリーズの最終回です(全3回)。 #1 作成系デザインパターン #2 構造系デザインパターン #3 振舞い系デザインパターン(本記事) 概要 原著者の許諾を得て、MITライセンスに基づき翻訳・公開いたします。 英語記事: Design Patterns...
View Article